マメ科 | ナヨクサフジ | 平群庵 野の花写真館 |
野の花のページの最初に戻る |
ナヨクサフジ | |
クサフジだと思っていたこの植物は「ナヨクサフジ」でした。クサフジに似た帰化植物で派手に群落を作っています。遠くからよく目立つ美しい花です。 | |
![]() |
|
ナヨクサフジ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナヨクサフジ 花全体に紫が濃い固体 | ナヨクサフジ 花が白色の固体 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ナヨクサフジの豆鞘 | |
![]() |
![]() |
左:カラスノエンドウ 右:ナヨクサフジ | |
![]() |
|
ナヨクサフジの実はエンドウを小粒にしたような外見でおいしそうでした。 ただし、茹でてみるとエンドウのような風味がほとんどなく、まずいものでした。 |
|
![]() |
|
ナヨクサフジ 大変美しいので次々と撮ってしまいました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
良県生駒郡平群町 生駒山麓の野草 |