| ツチバチ科 | 体長:16〜23mm(♂)、17〜27mm(♀) | 平群庵昆虫写真館 |
| キンケハラナガツチバチ(2) Campsomeris prismatica | ||
|---|---|---|
キンケハラナガツチバチのオス

| キンケハラナガツチバチのオス | キンケハラナガツチバチのオス |
![]() |
![]() |
| ヤブガラシの花には多くのハチが集まります キンケハラナガツチバチとセグロアシナガバチ |
|
![]() |
|
キンケハラナガツチバチのメス
オスには毛帯と黄色の帯紋がありますが、メスは毛帯のみで帯紋がありません

損耗の激しいハラナガツチバチ類のメス
| キンケハラナガツチバチのメス 胸の毛が密な個体 |
キンケハラナガツチバチのメス 胸の毛が粗な個体 |
![]() |
![]() |
| キンケハラナガツチバチのメス 胸の毛はやや残るが腹の毛が磨り減ってしまった個体 |
キンケハラナガツチバチのメス 胸の毛も腹の毛も少なくなった個体 |
![]() |
![]() |
| コガネムシの幼虫を探しに、地中の潜ろうとするキンケハラナガツチバチのメス。地中を掘り進むために損耗が激しい。 | |
![]() |
![]() |
検索からこのページに来た人用案内: 昆虫のページ トップへ 平群庵ホームページ トップへ