コガネムシ科 ハナムグリ類 平群庵昆虫写真館

コガネムシの中でハナムグリやカナブンの類(ハナムグリ亜科)は上翅を開かずに飛べます。
上翅を少し持ち上げてその隙間から下翅を出して広げます。
アオハナムグリ(左)(15~20mm)と
コアオハナムグリ(右)
コアオハナムグリ(11~16mm)
アオハナムグリ
コアオハナムグリに襲われるイチジ コアオハナムグリ(茶色系)
コアオハナムグリ


ハナムグリ(14~20mm) ハナムグリ
ハナムグリ ハナムグリ
シラホシハナムグリ(19~24mm) シロテンハナムグリ(20~25mm)
シロテンハナムグリ
カナブン(23~29mm) アオカナブン(25~29mm)
カナブン
クロハナムグリ(12~15mm) ヒラタハナムグリ(4~6mm)
クロハナムグリ ヒラタハナムグリ
検索からこのページに来た人用案内:  昆虫のページ トップへ   平群庵ホームページ トップへ